重量級
前回に引き続き、ロレンツォ・イル・マニーフィコの紹介をしていきましょう。 このゲームは素敵なことに、最初から拡張が2つ付いているゲームです。しかも最高に面白い! 今回は前回説明できなかった、上級ルールと拡張ルールを紹介していきます。 上級ルー…
今回紹介するのは「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」です(・∀・)/ 作者はシモーネ・ルチアーニ!有名作品だとマルコポーロやバラ―ジ、ツォルキンなどがあります。重量級のゲームがメインのゲームクリエイターです。 このゲームも例にもれず、2時間クラスの作…
今回紹介するのはバックビルドの金字塔「オルレアン」 その人気度合いから、2015年にボードゲーム大賞エキスパート部門にノミネートされた作品です ストーリー ゲームの概要 得点計算 ゲームの進行 イベント予告 人口調査 随行者タイルのドロー・アクション…
今回紹介するのはタペストリーの拡張「陰謀と策略」です(*・ω・)/ この間紹介した「タペストリー」の拡張が去年の10/22に発売されました。 ようやくプレイできたので、紹介したいと思います(^_^) タペストリー本体のルールを知らない人はこちらを先に読んでく…
今年1発目に紹介するのは「タペストリー」!! プレイ時間2時間の重量級シビライゼーション×パズルの2つを掛け合わせたゲームです シビライゼーションというと、人類文明の歴史と発展をテーマにしたジャンルです。 文明発展をテーマにした重量級と、手番で行…