最近自粛期間でドミニオンばかりやっているので、今回はドミニオン初心者がレベルアップするための3つのコツについて解説していきたいと思います。
ドミニオン初心者に絶対に意識して欲しい重要な3ポイントがつあります。
- お金は大事
- エンドアクションに注意する
- 属州を買うタイミング
お金は大事
カードゲームをやっている人がついついやってしまうプレイ、それがアクションカードを買い漁ること!カードゲーマーな人だと、カードをいっぱい引いて、カードを沢山プレイできることが楽しいんですよね。
私もドミニオンを初めてやった時はアクションカードばっかり集めていました。
でも、ちょっと待ってください。このゲームの最終目標は属州を買うこと。
つまり、どうにかして手札に8金を集めるゲームなのです。
しかし、初期カードは銅貨7枚。銅貨は1枚1金なので、全部手札に加えたとしても7金しか出ません!
つまり「属州」は買えないのです。
でも銀貨や金貨を買っておくと、
属州が買えるという訳です😆
アクションカードの中にはお金を産むカードもありますが、アクションカードだけじゃ8金を集めるには相当難しいです。
つまり、属州を買うためには銀貨と金貨が絶対に必要です。
特に金貨は重要なので、金貨は必ず2枚~3枚買うようにしてください
エンドアクションに注意する
もう一つ、初心者にやり勝ちなプレイは、エンドアクションを意識しないこと!
エンドアクションとは「+1アクション」 がないカード。「+1アクション」 がないので、そのアクションカードをプレイするとアクション回数が残っていないので、これ以上アクションが打てない状態になります。
これだけなら、何も問題がないですが、手札にアクションカードが残ってしまうとカードが使えない。1枚無駄なカードが出てしまうことになります
そうならないために、なるべくエンドアクションは入れ過ぎないことが大事です。
エンドアクションを入れるとしても2枚、3枚くらいに抑えた方が無駄なく立ち回れます。
エンドアクションの無駄を省くもう一つの解決策が、「+2アクション」のカードです。
通常版だと「村」や「祝祭」がそれにあたるカードです。
「+2アクション」のカードをプレイできれば、エンドアクションのカードをプレイしてもアクション回数はまだ1回残りますよね?
なので、エンドアクションのカードを2枚使うことが可能です。
エンドアクションを沢山入れたいなら、その分だけ「+2アクション」のカードを入れる必要があるわけです。
ただ、注意しないといけないことは、結局エンドアクションのカードを複数使うには「+2アクション」を同時に握る必要があるということです。
「+2アクション」のカードがないのに、エンドアクションだけがある、という事態は完全に手札事故です。
対策は一応できるとはいえ、エンドアクションは沢山入れ過ぎないこと!
これが初心者から中級者に上がる上で必須条件と言えましょう。
属州を買うタイミング
最後は属州を買うタイミングです。
私もドミニオンを始めた頃は中々分かりませんでした。
でも、買うタイミングって実は超シンプル!8金以上揃ったら絶対に買う。これで間違いありません。
このゲーム、属州の枚数が勝敗に直結します。
一応、公領2枚で属州1枚と同じ点数が入るのですが、それだと2金高い上に、2ターンかかるんですよね。その間に相手属州をもう1枚買ったりするともう追いつけません💦
属州1枚の重さって結構大きいんですよね。だから、8金揃ったら迷わず買う。
慣れるまではコレを徹底してください。
この3つを守ることができれば、勝率が2割~3割変わってきます。
ドミニオン勝てないよ、と言う方は是非この3つのコツを実践してみて下さい。
定期的にボードゲーム会を開いています
このブログで紹介しているゲームはほぼ全てプレイ可能です!
気になるゲームがあったら是非遊びに来て下さい(^O^)/
※全ては持っていかないので、遊びたいゲームがある場合は事前に連絡頂けると嬉しいです😆
〈フェイスブックページ〉
〈mixiページ〉
<スポンサーリンク>