ボードゲーム会主催者ヨッシーのボードゲーム紹介♪

新宿でボードゲーム会を主催していますヨッシーです^_^ここでは私の持っているボードゲームの紹介をしていきます♪気になったのがありましたら、ぜひ遊びに来てください\(^^)/Twitter→ https://twitter.com/xyoshixaki

【ボドゲ録】1/3(水)上野上さま

本日ボドゲ初めしてきた!2024年もボードゲームできる時間を見つけて遊んでいきたいです。今日遊んだゲームが面白かったので、紹介していきたいと思います。

f:id:xyoshixaki:20240105011618j:image

本日遊んだゲームはこちら(・∀・)/

7時間遊んだので、4つも遊べました♪

乗って便乗、ウミガメの島

f:id:xyoshixaki:20240105011444j:image

(写真はジェリージェリーストアから引用)

1ゲーム目はウミガメの島!サイコロを振って、ウミガメの島を1周して卵を産むゲーム♪生んだ卵の数が多いプレイヤーが勝利する、というもの。

このゲームの特徴は2つ!

1つはダイスを振れば振るほど進めるけど、出目の合計が8以上になると、バーストしてスタート地点に戻されること!

2つ目は他の人と同じマスに止まると、相手のウミガメに乗れること!特に2つ目は凶悪で、他のプレイヤーにウミガメに乗れると他の人の移動に便乗して移動できる上に、ゴールしても一番上に乗っているカメが産卵できちゃいます

今回は6人中5位の結果に…失敗は最初の2手番をバーストしたこと。相手に便乗されるのが嫌で様子見していたら、他の人が先に1週して、焦って動き出しました💦その後もダイス目が悪く(というよりもギャンブルを狙いすぎて)バーストばっかりしてました。最終的には2周しかできず、惨敗でしたorz

能力パズルが面白い‼テラミスティカ 革新の時代

f:id:xyoshixaki:20240105011555j:image

2ゲーム目は「テラミスティカ 革新の時代」

「テラミスティカ 革新の時代」はテラミスティカのリメイクです。テラミスティカのリメイクは他にもガイアプロジェクトがあります。このガイアプロジェクトはプレイしたことがあるのですが、この「テラミスティカ 革新の時代」は初プレイでした♪

テラミスティカの特徴は運要素0の完全アブストラクト!建物を建てて、資源やお金を稼いで、得点を伸ばしていくゲームです。

ガイアプロジェクトとの大きな違いは2つ!

  • マップが狭いこと
  • 初期能力を組み合わせられること

特に2つ目の組み合わせが個人的なツボでした!タイルと役職、あともう1個、建設時のボーナス能力の3つを組み合わせて遊べます。

今回は山岳の物見!お金とパワーを沢山もらえる組み合わせでガツガツ資源を稼いで伸ばしていく、という素直なプレイをしました。

3人プレイであんまり他の人と競合することが無かった印象で、個人的にはやりたいことができた印象です。ただ、1位の人が強すぎました(> <)トラックの1位をほぼ独占し、同盟を4つ5つ作って、50点以上差をつけられました。

f:id:xyoshixaki:20240105011618j:image

(写真はギリ撮り忘れて、1位の人が片付けちゃったあとですが(−_−;))

個人的には大きな反省点が無かったので、その人に勝つのはかなり遠い道のりですね…でも面白かったので、またリベンジしたいです(笑)

猿のデッキ構築🐒AfterUs

f:id:xyoshixaki:20240105011721j:image

3ゲーム目は猿のデッキ構築、「AfterUs」です。このゲームもかなり面白かったです。

ゲームの内容はデッキから4枚引いてカードを1列に並べる。並べると四角ができるから、その四角が産出になる。その産出で得点したり、新しいカードを買ったりするというゲームです。

このゲーム、中量級ですが、重ゲー好きも満足できる濃厚さでした。どういった点が満足だったか、というと、列を並べて獲得する資源を決める、という所♪どの組み合わせをすれば一番効率的か、を考えることがパズル好きの私にとってハマりました。

ただ、悲しいかな、このゲームエンドが思ったより早くデッキが完成しきる前にゲームが終わってしまい思ったよりも点数が伸びない結果に…

もっと長く遊びたい、そんなゲームでした♪

Splenderデュエル

f:id:xyoshixaki:20240105011813j:image

(写真はホビージャパンから引用)

最後のゲームは「Splenderデュエル」💎実は、私、Splenderはあまり好きじゃないんです。単調なゲームで、ボルテージが上がる前にゲームが終わってしまう印象で、個人的には刺さらなかったです。

でも今回の「Splenderデュエル」は結構好きな分類でした。というもの、宝石の獲得の仕方にパズル的要素があったからです。Splenderデュエルでは宝石を自由に獲得できず、ボード上に並べられた宝石から1列に並んだ宝石の3つを獲得できます。この1列に並んだ宝石3つという縛りがかなりキツくて、自分も相手も思うように宝石を獲得できません。如何に工夫して自分が欲しい宝石を取るか、というポイントがサイコーでした。残念ながら時間切れで決着はつかなかったのですが、時間がある時に最後まで遊びたいですね。

 

正月休みの最後にボドゲ成分を十二分に遊べました!しばらくはボドゲはできないのですが、また遊んだら更新していきたいと思います。

My game of the year 2023(後編)

購入部門を作成した結果、分量が多くなってしまったので、今回は購入部門と未購入部門を分けて記事にしました!

f:id:xyoshixaki:20240101021628j:image

購入部門をまだ読んでいない人は先にこちらから読んでください(*・ω・)/

www.xyoshixakiblog.work

未購入部門

では、今年は未購入のボードゲームのTop5を紹介していきましょう!

第5位

ダーウィンズ・ジャーニー

第5位はダーウィンズ・ジャー二―!作者はシモーネ・ルチアーニ。「ツォルキン」や「バラ―ジ」などの作者です。ルチアーニの作品も複雑で重厚なゲームが多く、この作品も例に漏れずに重厚なゲームです

カード要素はない、純粋なワーカープレイスメントで、自身を強化したり、探索したりして、ガラパゴス諸島にいる動物たちを発見していくゲームです。(動物を見つけるのが勝利の鍵とは言っていない。)

拡大再生産要素があって、段々と強いアクションができるようになるのはいいですね♪

第4位

TYRANTS of THE Under DARK

f:id:xyoshixaki:20240101021310j:image

日本語版が発売されていない、デッキビルド×エリアマジョリティの対戦ゲームです。ボドゲ会の参加者が持ってきたゲームで、雰囲気がダークな感じでカッコいいのが特徴です。

共通のゲームボードがマップになっていて、その中の都市を占領して、マジョリティを争う、そんなゲームです。相手のエリアを攻撃&占領できたり、廃棄したカードが得点になったり、このゲームならではの要素が多い斬新なゲームでした。

また、ドミニオンよろしく、カードの入れ替えができるので、毎回新しいゲームが遊べます。

持ち主も仰っていたのですが、アイコンが多めなので言語依存しないのに、なぜか日本語化していないゲームなので、是非日本語化して欲しいです(> <)

第3位

Heat

第3位はHeat!加速したり、減速したりして、レース場を3周するレースゲームです(・∀・)/ ハーイ

このゲームは熱い!ギアごとに出せる枚数が決まっていて、3速なら3枚、4速なら4枚プレイするというゲーム。出す枚数は減らせないので、ギアを入れ過ぎるとカーブを曲がり切れずにコースアウトするという感じです。

すごいシンプルなゲームなのに、レースゲームという要素が加わるだけで、ここでギアを落とすと負ける、というチキンレースがいい塩梅でした!

是非再販されたら買いたいゲームです(笑)

第2位

エバーグリーン

第2位は中量級ゲーム、エバーグリーン!

このゲームは不毛の惑星に緑を増やすゲーム🌳4ラウンド制で太陽が1周する間に一番点数を獲得した人が勝利するゲームです。もちろん、いきなり木🌳は育たないので、苗を植え、若木に成長させ、成木へ育て上げていきます。

ラウンドの得点は太陽の光が当たる木々。なるべく木々をずらして配置していけば、点数が伸びる。でも、配置できる木は、カードドラフトで決める。だから中々思うように好きな場所には置けないというジレンマが(-_-;)

また、毎回1枚ずつカードが1枚余って、それが最終的にエリア得点になります。

このゲームの面白さは森が徐々に育っていくこと!植えた木は移動できないから、1手1手が次のラウンド以降も得点できるのか、を考えるのが楽しいです。
横に木を並べるとこのラウンドの点数が高いですが、次のラウンドは横からの光だから光が届かず、点数が伸びない…
なら、ジグザグに配置すれば!と思うけど、そうすると、最終ラウンドに森のサイズが小さくて点数が伸びない…どうやれば点数が伸びるのか、考えるのが面白いです。

第1位

リバイヴ

第1位はリバイヴ!正直、買うか買わないか、すごい悩んだゲームです。常連さんが持っているのに買うのか?(しかも1万円もするゲームを…)と悩んだ結果、買わなかったゲームです。

氷河期になった世界で、開拓して、文明を復興させるストーリー!

要素がてんこ盛りで、カードのプレイ、マップの開拓、トラックの進行etc...もちろん、キャラクターの個人能力もあります。しかも素晴らしいのは、このゲームにはストーリーがあって、ストーリーを進めると新しいキャラクターや能力が解放されます

この記事を書いていて、やっぱり欲しくなってきました(笑)最近、ゲームをプレイする機会が無くなってしまったので、中々に手が出ないのですが…

総評

今年の上半期は個人的には豊作で、良ゲーに沢山出会えました。一方で、後半は家庭の都合で、ボードゲームをする機会が減ってしまい、禁断症状が出かかった半年でした。

今回、未プレイとプレイ済を書いてみました。私は自分のセンスを信頼していないので、一昨年・去年とジャケ買いはできない、と思っていました。でも、中々自分の会以外で新しいボードゲームをする機会がなく、今年はパッケージとツイッターや友人の噂でゲームを買うようにしました~振り返ってみると、微妙だったゲームも沢山あったのですが、意外と面白かったゲームが多かったです。意外とジャケ買いも悪くないと思った1年でした

来年は中々ボードゲームする時間を取ることが難しくなるので、隙を見てボードゲームできるようにしたいです。(とはいえ、出来れば、ですが💦)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 定期的にボードゲーム会を開いています

このブログで紹介しているゲームはほぼ全てプレイ可能です!

気になるゲームがあったら是非遊びに来て下さい(^O^)/

※全ては持って行けないので、遊びたいゲームがある場合は事前に連絡頂けると嬉しいです😃

 参加申し込みは下👇のリンクのページやツイプラから応募できます♪奮ってご参加ください

〈Twitter〉

xyoshi/twitter

〈フェイスブックページ〉

人狼会新宿

〈mixiページ〉

ボードゲーム会@新宿 | mixiコミュニティ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<スポンサーリンク>

My game of the year 2023(前編)

2023年も今日でもう終わりということで、今年遊んたゲームの中でランキングをやっていきます♪

f:id:xyoshixaki:20231231145131j:image

毎年やっているので、去年のランキングが気になる方はこちらも見て下さい

www.xyoshixakiblog.work

購入部門

まずは毎年恒例購入部門!1口に購入したゲームと言っても、【プレイ済】で面白いと思ったゲームと、パッケージの印象だけで購入した【未プレイ】のゲームの2種類があります。せっかくなので、今回はどっちなのか、書いていきましょう!

第10位

インペリアルスチーム(未プレイ)

f:id:xyoshixaki:20231231142806j:image

第10位はインペリアルスチーム!線路を引いて、一番の鉄道会社を作るゲームです♪

このゲーム、滅茶苦茶ムズイです。ルールのボリュームが多い上にお金が本当にカツカツ💦定期収入がスズメの涙で、全然足りません。それ以外の方法で調達する必要があるのですが、ハイリスクハイリターンなので、あんまり考え無しにプレイすると地獄をみますΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

アブストラクトということで、諸にプレイヤーのスキルが試されるゲームです。1回しかプレイしておらず、ランクインさせるか、悩んだのですが、何回か遊べば面白い予感がしているので、ランクインさせました!

www.xyoshixakiblog.work

第9位

ハーベスト(プレイ済)

f:id:xyoshixaki:20231231142900j:image

9位はハーベスト!ボドゲ会の常連さんが持って来てくれたゲームです(・∀・)/

ルール、2×2=4マスの自分の畑を全員で隣接させて野菜を作るゲーム!同じ野菜を3つ並ぶと収穫できて、カードの点数を得点できます。

ルールは基本的にこれだけで、簡単に遊ぶことができます!しかも、相手の畑にも野菜を置くことができるので、意外と戦略性があります。

絵柄も可愛く、1回遊んだだけで即買いしましたw

ブログの更新が間に合っていないので、更新したら、リンクを張っておきます

第8位

クアックサルバー(プレイ済)

2018年にボードゲーム大賞エキスパート部門で受賞した作品がクアックサルバーです。ようやく再販されたので、速攻買いました!

ジャンルはバックビルド×チキンレース!白素材が8個集まるとバーストしてペナルティのため、8個にならないように引いていくゲームです✭

バックビルドというとオルレアンが有名ですが、こっちも私は大好きです。オルレアンは重厚で様々な戦略を取れる作品ですが、クアックサルバーはもっと手軽に、でもその戦略性はそのままに遊ぶことができます。

運要素が強バックビルドと、人の欲を試すチキンレースの相性の良さがよく分かる名作です♪

www.xyoshixakiblog.work

第7位

スカイマイン(未プレイ)

f:id:xyoshixaki:20231231224150j:image

7位は私が大好きな作者、アレキサンダー・フィスターの作品「スカイマイン」です。完全に作者の名前だけで買った、『ジャケ買い』ですらない購入でした。ただ、買ったあと分かったのですが、フィスター自身の作品「モンバサ」をリメイクしたゲームで、実はプレイ済みでした。(スカイマインは内容を知らずに買ったので、今回は未プレイ扱いとします)

内容としては、カードを使ってお金や資源を産出。そのお金と資源を使って新しいカードやタイルを購入します。面白いカード回収方法や株の競りなど色んな要素が盛り沢山のフィスターらしい作品です。

前回、モンバサをプレイした時はそこまでの面白さが分からなかったですが、スカイマインでは何となくプレイ感が分かったので、かなり面白かったです。

是非また遊びたい作品です♪

第6位

トリックマイスター(プレイ済)

トリックマイスター–ボードゲーム通販 JELLY JELLY STORE

こちらもボドゲ会の別の常連さんが持って来てくれたゲームです(・∀・)/

トリックと名前につく通り、ジャンルはトリックテイキングです。毎ラウンド全員が出したルールでプレイする、ルールが変わる系のトリックテイキングです。

特定のスート(赤、青、黄、緑)が強くなったり、得点のルールが変わったり、と毎回違うルールが楽しめます。

ルールに合わせて違ったゲームを味わうことができるのが、楽しい作品でした♪

第5位

ブーンレイク(未プレイ)

f:id:xyoshixaki:20231231143033j:image

いよいよTop5!5位もアレキサンダー・フィスターの作品「ブーンレイク」です。去年の秋ゲームマーケットで買いました。スカイマインを買う動機になったゲームですが、こっちもやっぱり作者の名前だけで買っちゃいました。遊んでみて、大成功!すごい面白かったです。

ゲーム内容はプエルトリコのような、バリアブルフェイズシステム♪ターンプレイヤー(親)がアクションを選んで、親は強いアクションを、他のプレイヤーも弱いアクションができます。アクションが7種類あって、この7種類をうまく使い分けて拡大していくゲームです。

色んな種類のアクションがあるということはゲームの難易度が上がるんですけど、私はこの複雑さが大好き!ということで、第5位にランクインしました~

www.xyoshixakiblog.work

第4位

ピッ漢(未プレイ)

f:id:xyoshixaki:20231231224206j:image

私の大好きなボードゲームに「漢字コレクション」というゲームがあります。これの再販をずっっっっっと待っていたのですが、去年、リメイクされているとの情報を得て買ったのがこの作品です(・∀・)/

部首と作りのカードを組み合わせて、新漢字を作成する大喜利ゲーム♪

漢字っていうのがミソで、日本人にとって非常に馴染み深いんですよね~

部首と作りそれぞれに意味があるからこそ、みんなの想像が無限に広がって、素敵な漢字が創造されます。プレイしていても観戦していても面白いゲームです。

www.xyoshixakiblog.work

第3位

くるりんパニックリターンズ(プレイ済)

f:id:xyoshixaki:20231231143014j:image

いよいよTop3!第3位は子供に遊ばせるの要注意なゲーム「くるりんパニックリターンズ」レバーで飛行機をふっとばして、にわとり🐓が盗まれるのを防ぐゲームです。

電動でグルグル回る飛行機をレバーで飛行機を吹っ飛ばすので、滅茶苦茶子供心をくすぐります。一回ボドゲカフェにて親子連れが遊んでいたのですが、「もう1回!もう1回!」が止まず、大変そうでした💦

対象年齢が4歳以上なので、大人が遊ぶのってどうなの?と思われがちですが、控えめに言ってくそ面白いです。大人でも楽しめる作品なので是非遊んでみて下さい

www.xyoshixakiblog.work

第2位

スピリットアイランド(未プレイ)

f:id:xyoshixaki:20231231143003j:image

2位はスピリットアイランド!重ゲーの協力ゲーということで、精霊になって島に来た侵略者を追い返すゲームです。

精霊ごとに固有の能力があって、毎回プレイするたびにゲーム性が変わります

侵略者が増えすぎると処理が間に合わないので、どの順番で敵を処理するか、の戦略が大事になります

12月下旬に拡張が2種発売されたので、即行買ってきました。是非どこかで遊びたいと思います♪

www.xyoshixakiblog.work

第1位

ボムスカッド(プレイ済)

f:id:xyoshixaki:20231231142947j:image

今回の1位はボムスカッド!協力型のタイムボムです💣爆弾コードを切らないように、自分と相手のコードを切っていくゲーム。

1〜12のコードのペアを見つけていく協力ゲーなので、バリバリのロジックゲームになっています(*・ω・)ノ

相手の行動から手持ちのコードを予想してプレイするので、感想戦も盛り上がります

レベル50まであって、中毒性も高いので、個人的には堂々の一位です🥇

www.xyoshixakiblog.work

 

大分長くなったので、一旦未購入の部は分割して投稿したいと思います♪

www.xyoshixakiblog.work

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 定期的にボードゲーム会を開いています

このブログで紹介しているゲームはほぼ全てプレイ可能です!

気になるゲームがあったら是非遊びに来て下さい(^O^)/

※全ては持って行けないので、遊びたいゲームがある場合は事前に連絡頂けると嬉しいです😃

 参加申し込みは下👇のリンクのページやツイプラから応募できます♪奮ってご参加ください

〈Twitter〉

xyoshi/twitter

〈フェイスブックページ〉

人狼会新宿

〈mixiページ〉

ボードゲーム会@新宿 | mixiコミュニティ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<スポンサーリンク>

【ボドゲ録】9/18(月・祝)上野上さま

ちょっと時間が経っちゃいましたが、9/18のボドゲ録やっていきます

今回も土曜日同様上野上さまにお邪魔して遊びました!

やったゲームは3つ

  • アズール サマーパビリオン
  • ウィングスパン
  • 東京サイドキック

 

アズール サマーパビリオン

f:id:xyoshixaki:20230921025832j:image

2018年にドイツゲーム大賞を受賞した名作アズール。そのシリーズ第3段がサマーパビリオン!

前々から存在は知っていてようやくプレイすることができました♪

他のアズール作品と同様、ガラスタイルを埋めていくゲーム。

今回は菱形🔸のタイルを並べて点を稼いで一位を狙います

今回の完成形はこちらヽ(・∀・)

f:id:xyoshixaki:20230921025834j:image

コストが重い端っこを先に埋めて、ゲーム後半はコストが軽い場所を埋める戦略でプレイしました。

ただ、コストが重いせいで全然置けるタイルが少なく惨敗orz

次回はやり方を変えて再戦したいですね

ウィングスパン

f:id:xyoshixaki:20230921025917j:image

続いて2019年にドイツゲーム大賞エキスパート部門を受賞したウィングスパン!

今回は拡張なしのシンプルな基本セットだけでプレイしました

ウィングスパンはやっぱドローゲーですね

クロコウウチョウを早い段階で出せたのは良かったのですが、ラウンド目標と噛み合わず、ここで点数差をつけられました(>_<)最終的に74点で2着でした

東京サイドキック

f:id:xyoshixaki:20230921025838j:image

最後は2人でプレイ🎵

バチバチ戦う気分じゃなかったので、協力ゲームをやりたい!ということで東京サイドキックをプレイしました

東京サイドキックはアメコミ風のゲームで、東京を舞台にヒーローたちがバディと事件の解決やヴィランの撃破をしていきます✨

4人まで遊べるゲームなので、1人2役でやりました!選んだキャラクターは冷奴と天狗👺

天狗は事件解決を中心に、冷奴は回復・戦闘・解決なんでもござれ、という感じで進めました

結果はなんとか成功!

あと1手番遅れるとゲームオーバーだったので本当にギリギリの試合でした

たまには協力ゲーもいいもんですね♪次は最難関レベルで遊びたいですね〜

9/16(土)ボドゲ録

ボドゲ会はお休みしていますが、ボドゲカフェで遊んだりしたら、ボドゲ録として遊んだゲームを紹介していきたい、と思います

プロジェクトL

f:id:xyoshixaki:20230918030825p:image

最初のゲームは久々にプロジェクトL🧩タイルを使ってパズルを埋めると、新しいタイルを貰って新しいパズルに挑戦するゲームですヽ(・∀・)

パズルゲームは個人的には得意分野!しっかり勝利しました。とはいえ、タイルの計算ミスして、何手か無駄なアクションをしてしまった…

個人的には△なゲーム展開してたorz

ヒート

f:id:xyoshixaki:20230918030717j:image

噂が聞いていたレースゲーム!F1レーサーとなってF1グランプリの優勝を目指すゲームです🏎️

ミソはカーブを曲がり切れるか!コーナーを高速で走るとスピンして、リスタートしてしまう…如何に上手くコーナーを曲がるか、というゲーム♪

パッと見、バカゲーなのですが、いざプレイしてみると、割としっかりしたゲーム。

最終コーナーを他の人よりも1手番早く曲がれたので、何とか一位を取れました🥇

ブリュッセル1893

f:id:xyoshixaki:20230918030720j:image

近く再販されるという噂のゲーム。持ってきた方がいたので、プレイしました🎵

内容としては競りとワカプレを混ぜたようなゲーム!

5×5のマスでアクションを選択し、アクションしたマスで入札をする。

入札した列でボーナスカードを競り落とす。という感じのゲームでした

まさにザ・重ゲーと言える代物で3時間くらい遊んでました。

結果は3位orz建物の点数を狙いながら、配置ボーナスを稼ぐ戦略でしたが、建物も配置ボーナスも点数倍率を上手いように伸ばせず、点数の伸びが今一つてした…悔しい(><)

結び

他にもキャット&チョコレートやチャオチャオなどで遊びました

ボドゲカフェ行くと持っていないゲームで遊べるのが嬉しいですね♪

三連休なので、もう一回遊びに行きます笑

 

【イベントハイライト】8/27(日) 6時間じっくり遊ぶボードゲーム会

今回は8/27(日)のイベントハイライト回!7人の方と色んなボードゲームをして遊びましたので、どんなゲームをしたのか、紹介していきたいと思います!!

f:id:xyoshixaki:20230831024304j:image

今回のハイライトはこちら(*・ω・)/

お邪魔もの2

今回、全員が揃って最初に遊んだゲームは「お邪魔もの2」慣れた人にはお邪魔もの2の方が面白い、という噂を聞いて用意したのがこの拡張です(・∀・)/

f:id:xyoshixaki:20230831024350j:image

金鉱堀りになって、お邪魔ものの妨害を乗り越えて金塊を見つけるゲームです😃

通常版との違いは金鉱堀がチーム戦になったこと!青チームと緑チームがあって、各チームの扉カードを使うと自分のチームにだけ点数が入るから、そのチーム間の競争とお邪魔ものの3すくみ的なゲームとなっています。他にも中立的な役職が合ったりして、彼らは自分の点数が伸びるように時には協力し、時には裏切って勝利を目指します。

プレイした感想としては練度が足りなかった。チーム戦があまり勃発せず、金鉱堀り同士が仲良くプレイしたため、ゲームの遅延が発生せず、割とストレートなゲームになっていました。中立役職も金鉱堀りではなく、お邪魔ものの味方をするのが点数効率的に良いのですが、金鉱堀りの味方をしたため最終回に何回金鉱堀りになれたか、というゲームになっておりました。でもお邪魔ものの面白さはそのままなので、このゲームはもう少し練習して、上手くなったら化けそうな作品でした!

オルレアン

今回の重ゲー枠はさんざん悩んで選んだ、オルレアンです!袋からトークンを取り出してアクションするゲームです。アクションの種類が色々あり、盤面点を稼いだり、沢山の資源を獲得したり、様々な要素で勝利を目指すゲームです。

f:id:xyoshixaki:20230831024507j:image

今回は盤面点で稼ぐ戦略でプレイ!活躍したタイルが「トゥール司教区」と「中産階級」の2つ!

「トゥール司教区」はトゥールの街へのワープとトゥールの街からのワープができるタイルです。なので、2ラウンドに1回好きな場所へワープができる状態に!これでギルドホールを10個全部立てることができました。

「中産階級」は司教2つで色々なアクションができるタイル!このタイルで発展トラックをガンガン伸ばして、最終的にはMaxまで伸ばしました♪

結果として、170点以上獲得して完勝できました\( 'ω')/

www.xyoshixakiblog.work

ジャングルスピード

今回のラストは超久々のゲーム、ジャングルスピードで遊びました。このゲームはスピード勝負のアクションゲーム!相手と同じマークのカードがめくれたら、中央にあるトーテムを奪い合う、私のお気に入りの一作です。

f:id:xyoshixaki:20230831024526j:image

このマークがすごい似ている絵柄が多くて、ついついお手付きをしてしまうのがこのゲームの特徴💦だからといって、少しでも悩むと一瞬の隙をついて、他の人にトーテムを取られてしまう。今回も悩んで取られるということが何度もorz…

4,5戦やって勝てたのは1,2回…ちょっと悔しい最後になりました。

www.xyoshixakiblog.work

他にもこんなゲームを遊びました

他にもチャレンジャーズ、正気の沙汰じゃない犯行予告、ヒーローお断りなどを遊びました。別卓で遊んでいたヒーローお断りはコンポーネントを見た感じ面白そうだったので、どこかで遊んでみたいですね♪

f:id:xyoshixaki:20230831024538j:image

最後に

これまで人狼会・ボドゲ会をご参加していただきありがとうございました。今回のボドゲ会を持ちまして、暫くの間、ボドゲ会をお休みさせていただきます。

毎月遊びに来て下さった方々だけじゃなく、ラストだからと、久々に遊びに来て下さった方々本当にありがとうございました。残念ながら都合がつかず来れなかった方からも終了を惜しむ声を頂き、心苦しくも懐かしい気持ちになりました。

皆さんから愛される、この会を続けられたのは一重に皆さんが遊びに来てくださったおかげです。今後も会を主催する形ではないですが、ボドゲカフェ行ったりして、続けるつもりです。もしタイミングが合えば是非一緒に遊んでいただければ嬉しいです。また機会があれば、ボドゲ会も再開したいと思います(しばらくドタバタ忙しくなるので、何年後になるか、分からないですが…)

ブログの方は引き続きボードゲームの紹介は続けていきたいと思います。今後とも読んでいただければ幸いです。

本当に楽しく、貴重な時間をありがとうございました。

<スポンサーリンク>

忍者マスター〜素早い動きでマスターを目指せ〜

今回は最近発売されたアクションゲーム、忍者マスターを紹介していきます。

このゲームのシリーズ「itten Funbrick Sereies」は細長の箱が特徴で、前々から気になっていたのですが、遂に手を出してみました。

f:id:xyoshixaki:20230820223851j:image

プレイ人数

2人~5人

プレイ時間

10分~

こんな人にオススメ

・スピード勝負のアクションゲームがやりたい

・和風テイストのゲームがやりたい

ストーリー

f:id:xyoshixaki:20230820224404j:image

強者たちがしのぎを削る忍者道場へようこそ!まずはお決まりの忍者ポーズで集中力を高めるべし…ダイスがふられたら、いざ!出た目を見て見て忍者コマや刀を急いでつかめ!「分身の術」「盗み刀」「合算の術」など、得点の狙いどころはいくつかあれど、失点のリスクは常に隣り合わせと心得よ!さながら忍術のような電光石火の工房が熱いスピードアクションゲーム。

ゲームの目的

このゲームの目的は20点を獲得すること!

点数を獲得するには振ったダイスに応じたコマを取らないといけないです。

ただ、出目によってはマイナス得点にもなるので、良く見極めて取る必要があります。

如何に早く、かつ正確にコマを取るか、が勝負の鍵を握るゲームです

ゲームの進め方

ゲームは20点取るまでの早取りゲーム!ゲームの流れはこんな感じ

  • ラウンド開始処理
  • ダイスロール
  • 早取り
  • 得点計算

得点計算時に20点を超えているプレイヤーがいたら、ゲーム終了!その時点で最多得点を取っていた人が勝者になります。

f:id:xyoshixaki:20230820224649j:image

各ラウンドの内容はこんな感じ(・∀・)/

ラウンド開始処理

ラウンドの開始処理は刀コマと手裏剣コマの移動です!

最多得点のプレイヤーに刀コマを、時計回りに手裏剣コマを移動します。

受け取ったら、他の人の手が届く場所に置きましょう。

※1:ゲーム開始時は全員得点が同じなので、手裏剣コマを持っている人が持ちます

※2:2ラウンド目以降で同点1位が発生した場合は、プレイヤーのチップを裏向きにして引いて、ランダムに決めます♪

ダイスロール

刀コマと手裏剣コマが配ったら、ダイスロールです!

ダイスを振るのは手裏剣コマを持っている人!それ以外の人は忍者ポーズで待ちましょう。

忍者ポーズは「この指止まれ」を両方の手で作って、重ねる「にん、にん」のポーズ。

f:id:xyoshixaki:20230820224925j:image

全員が忍者ポーズを取ったら、ダイスを振りましょう

早取り

ダイスを振ったら、早取りです。

取る対象は「忍者コマ」と「刀コマ」!

両手で取ってOKですが、取れるのは片手で1個だけ。つまり1ラウンド2個までしか取れない、ということですね

合算の術

早取りを終了するには、合算の術を発動すること!

発動するには、ダイスの出目にいる忍者の総数を数えて宣言すること!

f:id:xyoshixaki:20230820225703j:image

合算の術が発動したら、得点計算に移ります。

得点計算

得点計算は取ったコマの種類で決まります

忍者コマ

忍者コマの得点は出目で同じ色の忍者が何体でたのか、です。

例えば、この出目の場合、水色忍者コマは1点です。

f:id:xyoshixaki:20230820225922j:image

ただし、気をつけないといけないのが「ドロン」の出目。これが出ると、プラス得点のはずが、マイナス得点になります😨

f:id:xyoshixaki:20230820230235j:image

取る時はドロンが無いことを確認した上で取るようにしましょう。

刀コマ

刀コマは取る条件があるからか、リターンが大きいコマです。

取る条件は刀の出目が手裏剣の出目よりも多く出ること!

f:id:xyoshixaki:20230820231740j:image

逆に手裏剣の出目が多い場合はお手つき💦お手付きする3失点のペナルティが発生します。

f:id:xyoshixaki:20230820230934j:image

上手く刀コマを取得できると、なんと1位の人から半分(小数点以下所切り捨て)を強奪することができます\(^o^)/

f:id:xyoshixaki:20230820232722j:image

刀コマを取ることで一発逆転を狙えるので、積極的に狙っていきましょう

なお、1位の人にとっては刀コマは地獄のコマですorz 取っても点数が変化しない上に取れるコマがあと1個しか取れない。逆に放置すると点数を半分も取られる…点数を取られないために守るか、点数を取りに行くか、非常に悩みますね。

得点計算は刀コマの計算を最初に行います。そのラウンドで獲得した点数は強奪されないので、安心してプレイしてください(マイナスの方が大きすぎるのですがorz)

手裏剣点

ダイスロールした人がもらえるボーナス得点があります。それが手裏剣点です。

f:id:xyoshixaki:20230820233121j:image

手裏剣コマを持っている人は手裏剣の出目の数だけ得点をもらえます。

合算の術

合算の術も得点の対象です。正解したら、+1点。不正解だと-3点です。

得点と減点の要素が絡み合ったゲームなので、慎重に点数を稼いていきましょう

このゲームの面白さ

一瞬の判断が熱い

このゲームの面白さは一瞬の駆け引き!いち早く点数の高いコマを取るのが勝負の肝です。一瞬の隙に忍者の人数を数えて、一番人数の多い色の忍者コマを取りましょう。

ただし、この一瞬にあわせてチェックしないといけないのはドロンの有無!高得点だと思ったコマがドロンしていて、大量失点orzなんてことも、ざらにあります。

この数秒間の攻防が非常に熱いです。

こんなスピード勝負は自分には無理だ、と思ったら1色決めるのも戦略としてアリです!その色のドロンが出なければ得点なので、コンスタントに点数を稼げます。運が良ければ、高得点が出ることも!?

運と瞬発力の試される、手に汗握る戦いが非常に盛り上がります。

大人数での対戦が熱い

個人的な趣味・嗜好ではありますが、こういうワチャワチャする系のアクションゲームは2人プレイよりも人数が多い方がオススメです。

タイマン勝負だと、真剣勝負になって実力差が大きく出てしまう印象が強いです。でも大人数になると、各プレイヤーが取りやすい場所が分散されて、運要素が強くなります。そうなると、実力差が多少マイルドになって、みんなでワイワイ遊びやすい、というのが個人的見解です。

大勢で遊べば、みんなで楽しみも共有できますし、個人的には4、5人で遊びたいゲームです♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 定期的にボードゲーム会を開いています

このブログで紹介しているゲームはほぼ全てプレイ可能です!

気になるゲームがあったら是非遊びに来て下さい(^O^)/

※全ては持って行けないので、遊びたいゲームがある場合は事前に連絡頂けると嬉しいです😃

 参加申し込みは下👇のリンクのページやツイプラから応募できます♪奮ってご参加ください

〈Twitter〉

xyoshi/twitter

〈フェイスブックページ〉

人狼会新宿

〈mixiページ〉

ボードゲーム会@新宿 | mixiコミュニティ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<スポンサーリンク>