ボードゲーム会主催者ヨッシーのボードゲーム紹介♪

新宿でボードゲーム会を主催していますヨッシーです^_^ここでは私の持っているボードゲームの紹介をしていきます♪気になったのがありましたら、ぜひ遊びに来てください\(^^)/Twitter→ https://twitter.com/xyoshixaki

短時間♪少人数♪でも遊べる人狼 派生ゲーム〜ワンナイト人狼 モンスターver.〜

通常版のワンナイト人狼の他にモンスター版のワンナイト人狼も買ったので、今度はそれの解説していきます(^O^)/

f:id:xyoshixaki:20180815174256j:image

モンスター版の役職は全部オリジナル役職ですヽ(・∀・)
どれもクセがあって面白い役職です🤣

f:id:xyoshixaki:20180815174301j:image

テルテル:吊られたら勝ちの第三陣営。如何に人狼のように思われれるのか、が鍵になる
アプリのワンナイト人狼にも存在する

 

f:id:xyoshixaki:20180815174336j:image

大狼:墓地を確認できる人狼。設定としては人狼が誰かを殺し、進化した存在。だから殺した人を知っている。これもアプリのワンナイト人狼に存在する

 

f:id:xyoshixaki:20180815174351j:image

魔女っ子:市民側の役職。夜の間に誰か1人のカードを確認する。ワンナイト人狼の占い師よりも普通の人狼ゲームの占い師に近いですwwwこれは最近、アプリに追加された

 

f:id:xyoshixaki:20180815174359j:image

GJハンター:市民側の役職。ゲームの最初に墓地のカードを1枚裏側のまま取り除く。ゲーム終了時に表にひっくり返して、人狼だったら、市民側の勝利

 

f:id:xyoshixaki:20180815174422j:image

ゾンビ:墓地のカードと自分のカードを取り替えることができる。説明書に書いてないけど、多分市民側。ゾンビがいると墓地は3枚に増える

 

f:id:xyoshixaki:20180815174429j:image

吸血鬼:市民側の役職。怪盗とゾンビを足して2で割った存在。プレイヤーからでも墓地からでも、好きな場所のカードと交換できる。

 

 

役職を起こす順番はこうです(^O^)/GJハンター→魔女っ子→大狼→ゾンビ→吸血鬼

 

普通のワンナイト人狼と混ぜるとこんな感じ♪GJハンター→占い師→魔女っ子→大狼→人狼→怪盗→ゾンビ→吸血鬼

 

混ぜ混ぜにした公式ルールが載っていなかったけど、多分こう!だと思います(^◇^;)


モンスター編ということで、トリッキーなカードが多いのが特徴ですヽ(・∀・)

 

特に面白いのはテルテル!
このカードがあるだけで、ワンナイト人狼のゲーム性が2倍増し、3倍増しになります♪

人狼ゲームは騙りに出る人狼をどう見破るか、が肝でした
ワンナイト人狼だと両方処刑すれば市民勝利になっちゃいます(ワンナイト人狼は最多得票が複数人いたら、全員処刑する)
そうなると人狼は騙れないですよね〜

でもテルテルがいると、人狼かテルテルか、の精査が必ず必要になります(*・ω・)ノ
テルテルなしのワンナイト人狼は「騙る人=処刑」なのに、
テルテルを入れるとは「騙る人=処刑」にならない。
これがワンナイト人狼を何倍にも面白くなるポイントです♬

他はアプリで実装されてないカード達は墓地に関する効果のカードが多いですね〜

墓地にあるカードを把握した上で、何を取り替えっこしたか、をきちんと考えないといけないです(^O^)/
墓地に何がいるのか、きちんと把握した上で、ゾンビや🧟‍♂️吸血鬼🧛‍♂️を考えていきましょう!


#人狼 #人狼ルール #新宿人狼 #ヨッシーの人狼解説 #人狼初心者 #ワンナイト人狼