今回紹介するのは、以前も紹介したowl about 🦉
前回は簡単ルールを説明しましたが、本当はまだ先があります!
ということで、説明し切れなかった通常ルールの説明をしたいと思います😆
前回のリンクはこちらヽ(・∀・)
ゲームの準備・進行
ゲームの準備と進行は簡単ルールと全く一緒。
↑先程の記事を見て下さい
追加ルール
では何が違うのか、というとトリックを取った時にカードの効果が発動します!
例えば、下の写真の場合、今までなら8がが勝って、次のトリックとなっていました。
しかし通常ルールなら勝ったカード、つまり今回は8の効果が発動します✨
今までは勝った負けたで、遊んでいたゲームが今度は6は勝たせちゃダメだ💦みたいなことが発生します(≧∀≦)
ということで、それぞれのカードの紹介をしていきます
カードの紹介
ということで、いよいよカード効果の説明に移っていきたいと思います。
効果が変わらないカード
1:シャンプーハット、2:フラッフィー、9:リボン、10:ファルコン
1と2、9、10には勝った時の効果はありません。
9と10は最強カードだから無くて、
逆に1と2はスペード♠️の3みたいに9、10が出たら、10増えますヽ(・∀・)
どちらも勝ちやすいカードなのでついてないんですかね
効果が追加になるカード
ここからが効果持ち。3〜8ということで、中々に勝ちにくいカードに効果が追加されているってことですね!
3:コメット
3は勝つと大小が引っくり返ります((((;゚Д゚)))))))
具体的には1が最強に、10が最弱になります
しかも、1VP(ラウンド終了時の得点)を下げることができちゃいます(≧∀≦)
3で勝てることはまずまずないですが、勝てたら超強力ですね!
ちなみに大小が逆転したら、これを引っくり返して
こうして下さい!
4:キノコ
4番はリードを渡すカード。
リードってのは1番手のことです。
このゲーム後手に回った方が強いので、読んで勝ったら左隣の人に渡したいですね
リードを渡す人にこのカードを渡して下さい(^O^)/
5:アスパラベーコン
5番はヤバい!勝ったらこの勝利数を誰かに押し付けることができます((((;゚Д゚)))))))
一位に渡せばその分みんなの失点が増やせるし、
自分が1位なら2位に勝利数を押し付けることも!!
勝ち負けをコントロールできるのは本当につよいです✨
6:ムーンシャドウ
6も勝てば大小がひっくり返ります!
3は大→小にしか出来ないけど、6は大→小にも
小→大にもどっちもできます!
自分が有利なようにひっくり返したい(≧∀≦)
7:ドクター
7は誰かに+3カードを押し付けるカード!
+3カードを持ってるプレイヤーは自分の出したカードの数字に3が加算されます😱
数値が3つも大きくなるのだから、勝利数を稼いでる人に差し上げたい!
8:ヒーロー
8はまさかのデメリット!
勝つと1VP獲得する…orz
どうしてお前は負けに行く…
しかも8は9と10と違って安定して強いから尚更邪魔な能力ですね(^◇^;)
それぞれの能力は以上になります
手札に握った瞬間からどれで勝ちたいか、吟味が必要ですね!
醍醐味
意外と簡単
色々と説明しましたけど、意外も難しくないです
確かにトリックテイキングに慣れていない人は簡単ルールがオススメです!
いきなり通常ルールだと、脳味噌パニックになります(><)
それでも2、3戦すれば大丈夫。
普通のルールでも充分理解できちゃいます(≧∀≦)
何で勝たせるか、悩む
通常版のルールの最大の面白さは、何度も言ってる通り、自分は何で勝って、何なら負けていいのか、をめちゃくちゃ考えるところです。
簡単ルールは「自分が勝たなければそれでよし」みたいなところがありました
でも今度は違います。
勝つカードによってはめちゃくちゃ不利になることがあり得ます( ̄◇ ̄;)
例えば、8!簡単ルールなら安定して勝ちやすい1枚でした。
でも通常ルールだとこれで勝っちゃうと、勝利数以上のマイナスになります。
8出したときは負けたいからどうしよう、ってなるにですね~
もちろん、相手が勝つカードも重要です。
例えば6!
もし自分が手札の大きいカードを出し尽くした後に6を出されて、大小が逆転したら…
残っているカードはでかいので、負けたいのに手札が強いという事態に…
勝ちをため込むと最終的に負ける未来が…
なんとしてもその6の勝利だけは阻止しないとですね💦
こんな感じで通常ルールの方が単なるカードの出し合いでは無くなるので、より面白さが増しますね😃
定期的にボードゲームのイベントを開催してます^_^
このゲームがやりたくなったら、是非遊びに来て下さい😃
〈フェイスブックページ〉
〈mixiページ〉