ボードゲーム会主催者ヨッシーのボードゲーム紹介♪

新宿でボードゲーム会を主催していますヨッシーです^_^ここでは私の持っているボードゲームの紹介をしていきます♪気になったのがありましたら、ぜひ遊びに来てください\(^^)/Twitter→ https://twitter.com/xyoshixaki

【プレイのコツ】こうすれば上手くなる!クリプティッド

今回は前回のボドゲ会で、私の推理に驚きの声が上がったので、クリプティッドで渡しがやっているプレイのコツを紹介します

f:id:xyoshixaki:20220920004944j:image

 

クリプティッドって?

クリプティッドは各プレイヤーに与えられたヒントを総合して、UMAの位置を特定する対戦ゲームです。全員のヒントでUMAの位置が1か所に特定できるため、自分のヒントがバレないようにしながら、相手のヒントを探っていく形でゲームを進めて行きます。この謎解き感が好評で大人気のゲームです。

 

詳しいクリプティッドのルールは以前紹介していますので、良かったら見て下さい♪

www.xyoshixakiblog.work

 

 

ということで、本題のプレイのコツを紹介していきましょう。

レベル1:判明しているヒントは質問しない

当たり前だけど注意しないと意外と抜けてしまうことが「判明しているヒントは質問しない」です。

初期配置でこのように置かれたとしましょう。

f:id:xyoshixaki:20220920005023j:image

取り敢えず赤を見ていきましょう

赤の手がかりを拡大するとこんな感じ

f:id:xyoshixaki:20220920005133j:image

この時、キューブが水辺に置かれているから、赤のヒントは「水辺か○○」ではないことは明らかですよね?

なので、質問する時は必ず、水辺以外の場所を質問します。

こうすることで無駄のない質問ができます。

 

レベル2:該当するヒントを洗い出す

次のレベルは「該当するヒントを洗い出す」!先ほどのレベル1にも通じることがあるのですが、相手が置いたキューブから、当てはまらないヒントを洗い出しましょう

先ほどの写真から赤のヒントを推測してみましょう。

f:id:xyoshixaki:20220920005133j:image

画面の左上の手がかりから分かることは

  • 沼田ではない
  • ワシの縄張り(赤枠)から2マス以内ではない

画面下側の手がかりから分かることは

  • 海辺ではない
  • 砂漠の周囲1マス以内ではない
  • 沼地の周囲1マス以内ではない
  • 廃墟(三角)の周囲3マス以内ではない
  • 熊の縄張り(黒枠)から2マス以内ではない

そうなると、怪しいのは建物系か、森林・山岳・砂漠辺りですね。

こんな感じで、該当しないヒントが分かれば、質問の精度を上げることができます。

そして、大事なことは「メモを取る」こと!どのヒントが除外されていて、どのヒントがまだ可能性があるか、を整理していきましょう。

 

レベル3:複合した観点で質問をする。

該当するヒントを洗い出すことができるようになったら、複合した観点で質問するようにしましょう。

例えば、この2つを聞いてみましょう

  • 森林
  • 緑の巨石から2マス以内

f:id:xyoshixaki:20220920011903j:image

すると、別々に2回聞くよりも少ない回数で相手のヒントを当てることが出来ます!!

とはいえ、一回の質問で全てを聞くことなんて不可能(特に序盤は!)なので、情報がいっぱい落ちそうな所を聞いてみることが重要です。焦らず、次の手番でこの可能性を潰そう、と気楽に考えて下さい(・∀・)/

ちなみに、この考えができるようになると、自分がキューブを置く時にどこに置くとヤバいか、が分かるようになります。守りにも使えるので、頑張って考えてみて下さい。

 

レベル4:エリアのヒントを照合して考える

この間のゲームで個人的に意外と役立ったテクニックです。

「森林か山岳」や「沼地か水辺」などエリアを指定するヒントがあると思います。このヒントが他の人のヒントを特定する時に使えます。

UMAのいる場所をさがす、このゲームでは「森林か山岳」と「沼地か水辺」が同時に発生することはあり得ません。

そのため、自分のヒントが「森林か水辺」の場合、相手のヒントが「砂漠か山岳」ではないことが分かります。

こうすることで、自分の質問回数を減らせるため、より効率的に質問することができます。

また、これが自分だけが知っている情報なら、他のプレイヤーが特定できないので、相手よりも有利に動けます。エリアのヒントは特定されやすいですが、不利とは思わず、最大限活用していましょう笑

f:id:xyoshixaki:20220920012017j:image

レベル5:逆説的に答えを見つける

私がこの間、勝利を掴んだテクニックです。まず、このテクニックを使えるシーンが限定的で、あと1人のヒントが絞り込めないケースのみで使えます。

このゲームの最大の特徴は全員のヒントを組み合わせると、必ず答えが1つになること!これを悪用しますw

 

答えが1つになるということは、答えが複数になるヒントはゲーム的にNG!ヒントがその手がかりである可能性が0になります。

そうやって、ヒントを除外していくと、自然と答えが1つに絞られます。

ただし、このテクニックは見落としがあると失敗します。そして、失敗は「1手番無駄にする」+「自分のヒントと合致する場所を教える」ため、致命的な1手になります。

かなりハイリスクハイリターンなので、ここぞと言う時に使ってください。

f:id:xyoshixaki:20220920012315j:image

今回はクリプティッドのプレイのコツを紹介しました!クリプティッドが中々勝てない人は是非この記事を読んで、実践してみて下さい♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 定期的にボードゲーム会を開いています

このブログで紹介しているゲームはほぼ全てプレイ可能です!

気になるゲームがあったら是非遊びに来て下さい(^O^)/

※全ては持って行けないので、遊びたいゲームがある場合は事前に連絡頂けると嬉しいです😃

 参加申し込みは下👇のリンクのページやツイプラから応募できます♪奮ってご参加ください

〈フェイスブックページ〉

人狼会新宿

〈mixiページ〉

ボードゲーム会@新宿 | mixiコミュニティ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<スポンサーリンク>