拡張
前回に引き続き、ロレンツォ・イル・マニーフィコの紹介をしていきましょう。 このゲームは素敵なことに、最初から拡張が2つ付いているゲームです。しかも最高に面白い! 今回は前回説明できなかった、上級ルールと拡張ルールを紹介していきます。 上級ルー…
今回紹介するのは「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」です(・∀・)/ 作者はシモーネ・ルチアーニ!有名作品だとマルコポーロやバラ―ジ、ツォルキンなどがあります。重量級のゲームがメインのゲームクリエイターです。 このゲームも例にもれず、2時間クラスの作…
今回は2021年9月に発売された拡張「ロール・フォー・ザ・ギャラクシー野望の果てに」を紹介していきます♪ 基本版の紹介はこちらに記載しているので、まだ読んでない人は先にこちらを読んでください(*・ω・)/ www.xyoshixakiblog.work ストーリー 拡張要素 新し…
今回はドミニオン! ドミニオンの第1拡張「陰謀」を紹介していきます(*・ω・)/ ストーリー どんな拡張? 今回の拡張の特徴 選択式の能力 執事 寵臣 勝利点付きのアクションカード、財宝カード 風車 ハーレム カードの種類を参照するカードの追加 鉄工所 廷臣 …
今回紹介するのはようやく再販された ウィングスパンの拡張第2弾『大洋の翼』を紹介します 『大洋の翼』ということで、今回は青い海が広がるオセアニア地域の鳥を中心に据えた拡張になっています。 ルールの追加 花蜜トークンの追加 花蜜競争 個人ボードの変…
今回紹介するのはウィングスパンの第1拡張、欧州の翼! あの2019年ボードゲーム大賞エキスパート部門受賞作の拡張がようやく入手できましたので、紹介していきたいと思います。 カードの追加 鳥カード ボーナスカードの追加 目的タイル 鳥カードの能力の追加…
今回紹介するのはタペストリーの拡張「陰謀と策略」です(*・ω・)/ この間紹介した「タペストリー」の拡張が去年の10/22に発売されました。 ようやくプレイできたので、紹介したいと思います(^_^) タペストリー本体のルールを知らない人はこちらを先に読んでく…